手帳紹介「持ち運び手帳」

         f:id:marchmarch:20160518171132j:plain

Chic(株式会社グリーティングライフ)

 たまに寄り道する雑貨屋で手帳コーナーをうろうろしていたわたし。仕事用にウィークリー手帳を使っていたので(イオンの文具コーナーで半額になっていたマイメロディ手帳を昨年5月に買いました…)、今年もウィークリーを1冊!と。表紙は厚紙、1週間毎にデコが違う、マンスリーも可愛いの三拍子でお買い上げ。値段は800円だったかな…。安くても使いやすい、ページを開く気持ちが沸く手帳に出会えると、何だか気持ちも晴れ晴れします!

使い方あれこれ

基本的にこの手帳の使い道は「仕事用」なので、左のフリーページは仕事に関する事になります。映画館で働いているので、毎週公開される上映作品や、終映が決まった作品を記録。作品によって客層や入りの人数も変化するので、たかがパートですが、状況はしっかり把握できるように(春休み期間に「○○」が公開して混雑予想…など)。右のウィークリーはいろいろ使い方を迷っていたんですが、ここ最近は上写真のスタイルで落ち着いています。フィルム付箋であらかじめ決まっている予定を貼り、当日が過ぎたら4行くらいの日記(というかメモ)を記入。書く日も、殆どまとめて書く事が多くて、この写真の週は、次の週になってからタリーズでのんびり思い出しながら書きました。脳トレ!予定が無い日は付箋もなくて寂しいので、持ち歩いているマステをペタペタ貼っています。

フィルム付箋に予定を書くので、挟んでいるボールペンは付箋にも書ける油性の青と黒。おまけのゲルインキのピンクで3色ボールペンにしています。手帳の紙が結構しっかりとしているので、下敷きいらず!本当、値段以上に優秀な子です。

(例外的な!?)持ち運び方

この手帳、厚手の表紙なのでカバーいらずなのですが、母子手帳ケース(ラルフローレンのジッパーケース愛用中!)に入れて持ち運んでいます。ちびたけちゃんの妊娠が分かった直後、産婦人科で「次は2週間後に来てください」と言われ、「(あれ、2週間後って平日休みの日あったっけ?とりあえず診察の予約だけして後から変更しよう…)」なーんて事があったのがきっかけです。仕事以外でもちゃんと手帳持って予定を把握していないと、これからは駄目なんだなーと。当時27歳、更に大人になった瞬間(ちーん)。ただ、母子手帳ケースに挟むと、可愛いと思っていた厚手の表紙がネックになって嵩張るので、来年はもう少し表紙の薄いものを選ぼうかなと。使ってみないと分からないもんですね。

産休、育休の間の使い道とは…

5月いっぱいで早めの産休に入り、6月中旬には実家に里帰り、夏に出産、10月までに愛知に帰ってきて、復職は4月の保育園入所が決まり次第…という流れになったので、しばらくは専業主婦ママになります(いずれはワーキングママの道)。となると、仕事用として買ったこの手帳に日の目が向かないかなーという感じですが、まあ、母子手帳に挟んでる限りは、ちびたけちゃんの健診やら予防接種やら保育園の手続きやらで、予定がわいわいしていくだろうなと。復職したらまた新しい持ち運び手帳と共にがんばっていきたいです。

 

 

 

そういえば、ライフログ(とカッコよく言っていいのか…超適当な時系列記録)に無印良品のウィークリー・バーチカル手帳も使っているんです。これがまた何の飾りも無いシンプルさで使いやすい。いつかここでも書けたらなーと思っています。それでは!

 

 

 

 

手帳紹介「ちびたけノート」

         f:id:marchmarch:20160518171134j:plain

スパイラルリングノート(B6)無罫 北国シロクマ柄

 一般的に「シロクマノート」と呼ばれているミドリカンパニーさんから販売されているノート。表紙が厚紙でしっかりしているので、持ち運んだり、縦置きにしてもへこたれません。モレスキンノートのようなゴムバンドは無いので若干のズレはありますが、私の中では許容範囲です。大きく無さ過ぎず、かといって薄っぺらくも無く。そういう所が、愛用しているユーザーさんが多い理由かなと思います。

妊娠記録「ちびたけノート」

 seriaの365ページノートを使って妊活記録(基礎体温、食事内容、体調記録、妊活に関する本の記録etc…)をつけていましたが、それとは別に、いつか「お腹にいた頃の話」をちびたけちゃん(お腹の子)に出来たらなあと思ってはいました。ちびたけちゃんは男の子だから、こういう話に興味は無いかもしれないけど、やるだけの事はやっておいてあげたい親心。。。学校で「自分の生い立ち」とか調べる授業があるかも!と遥か未来に期待しています…笑。

 シロクマノートを縦向きにすると、健診で貰える胎児のエコー写真(コピーしたもの)がぴったり2枚貼れることに気付いてから、「このノートは妊娠記録用するぞ!」と決めました。リングノートなのでやたらに「ノートが太る」ということも無いし、1日1ページでもないので、気がついた時にサッと記入出来るスタンスがとっても楽です。妊娠週が変わった時くらいはしっかり書こうと思ったのもつい最近のことで…本当に好きなように使っています。扉ページには、「健やかな成長を願って」という一文を添えました。初心を忘れず、これから始まる子育ての励みにもなればいいなと。

 作った当初は「100ページしかないから、少しずつ使っていこう」と思っていました。ところが、あれよあれよと言う間に、残りのマタニティライフが9週間に!(…まあ、健診記録はしっかり書いても日々でサボったりもするので…)これは、どんどん使っていかないと中途半端に終わる…!という焦りが少し出てきました。産後は「育児日記」をもう用意してあるので(これも、いつご紹介できれば!)そっちに移行するし、これは「ちびたけちゃん」と呼べる間のノートなので。。。あと9週間で使いきれるように!日々適度な記録!が今の目標です。

使用しているペン

  • 無印良品 こすって消えるボールペン(青)
  • PIROT kakuno・M(BLUE)
  • uni uni-ball signo(黒、青)

ほぼ日もそうですが、基本的に文字は青か黒ばかりなので、たまにピンクやグリーンも使います。裏移りしないので何でもどーんと書けるのがシロクマノートの良い所。下敷きを使っているので、紙がぼこぼこもせず。良い厚みになってきています。

 

 

次回は持ち運び手帳のお話(予定)です~。私の家計簿も手帳スタイルなのですが、これは長くなりそうなのでよーく考えてからになりそうです。。。ではまた。

 

 

 

手帳紹介「ほぼ日手帳」

          f:id:marchmarch:20160518171135j:plain

ほぼ日手帳カズンavec

ほぼ日ユーザーになって3年目の今年、初めて分冊のavecを使っています。「1年1冊」から「1年2冊」になった大きな理由は「分厚すぎる年末=ちょっとやる気が落ちる」を2回経験したから。いやいや、分厚くさせてる原因は私なんだけど…。。。分冊の良い所は、気にせずデコ!マステたっぷり貼る!厚紙の切り抜きもOK!と、自分や手帳に対して以前より緩くなること。悪いところ…今のところ見つからず(Oh!)。昨年3月末で保育士を辞めてから、年間行事や週・月単位の書類提出に追われる事が無くなったので、先の見通しもいらず。これから子どもが産まれますが、avecの始めについている細い年間チャートで十分補えるんじゃないかと、高をくくっております。。。今のところ、来年もカズンavecの予定です。

ページの書き方

  •  「mt水彩」に、妊娠日数を記入して目立つところに貼る。(既にavec後半の40週まで記入して貼ってあります。早産になる22週から始めました。)
  • 「マインドウェイブ」さんの「ヘナチョコプロレス」シールを1日1枚貼って、ちびたけちゃん(お腹の子のあだ名)の様子をちょろっと記入。このシールがあるか無いかで印象も違う気がする…。レスラー達が喋っている風にしてみたり。
  • 基本的に左上から縦に書きます。その日のデコの配置にもよりますが、右下が一日の最後の出来事になる事が多いです。よく見返してみると、のりさん(夫)も大体、右半分辺りから登場します。「読む目の動き」が自然な時系列だと、日記としても読み返しやすいです。私なんかはしょっちゅう読み返しているので…。
  • ペンはsigno0.38だったり、kakuno(M)だったり、SARASAだったり。気分ですが、kakunoが一番さらさら書けて(カートリッジインクも安くて)お気に入りです。オールカラーなほぼ日時代もありましたが、今年に入ってからは1色(プラスα)くらいで落ち着いています。妊娠をきっかけに、前ほど手帳に掛ける時間を無くして、夫婦での時間や家事にシフトチェンジしているのもあります。ゆる~くですが。

  • なるべく、前日と似たようなページにならないようにとは思いますが、似たり寄ったりな日も。特に気にせず、書きたいことをひたすら書く日もあるので。

手帳公開の基準

kakunoは細かい文字までしっかり読めるので、たまにソラカラちゃんで隠したり、角度をつけてぼかしたりもしますが、「読まれたくないなら公開しない」が私の大ルール。見開きで公開するようになってからは、2日に1回、ほぼ日の投稿になっています。ただ、絶対そうするんだ!と決めている訳ではないので、「今日は別の写真をupしてるからいいや~」というときも。なので、以前ほどほぼ日の投稿回数は減っているはず…。毎日書いてはいるんですけどね。仕事だと細かいところが気になったり、お金を貰っている以上は律儀にやってますが、プライベートはふわふわしてるので。。。IGに載せることが良い刺激になってここまで続けてこられた事には、とっても感謝しています!

 

ほぼ日、意外と長くなってしまった!持ち歩き手帳、ちびたけノート、MDノート、としばらく手帳紹介が続きます~。では。